fc2ブログ
2011.03.13(Sun):リアルネタ


今回は携帯から更新しています。

今回の大地震において、私自身も多少なりとも恐怖を覚える体験をしました。

当然、被災地の方々からすれば、全然たいした事はありません。

現状、電気や水道などのライフラインに不都合はないですし、昨日も今日も仕事に出掛けて、とりあえずはいつもと変わらない状況にはあります。


しかしながら、被災地中心に首都圏でも懸念されている電力不足から、明日以降に計画停電が実施される事が決まりました。

私の住む地域でも、時間帯がまだはっきりしませんが、明日以降、確実に停電する時間帯があります。

それでも、今もなお停電や断水で不自由を強いられている地域の被災者の方々からすれば、些細な事と思います。

企業における経済活動での節電はなかなかに難しい事かもしれませんが、個人ひとりひとりが節電を心掛ける事はある程度できるんじゃないかなと思います。

その一環として、今回のブログ記事は携帯から行なっています。パソコンもできる限りで使用を控えるつもりです。


地震は体験したけど、被害がほぼ無く済んだ者として、ホントに大変な思いをされている被災者の方々に何ができるのか?


私個人ではホントに些細な節電や募金くらいしかできませんが、多くの人が同じような思いを持って行動に起こす事で、少しでも被災地へ電力や不足物資が届く事を信じたいと思います。


スポンサーサイト



2011.03.11(Fri):リアルネタ


 いやぁ・・・何ともビックリでした。それにちょっと怖かったですね。


 午後2時40分頃ですか。今日はお休みだったのもあり、花粉症が本格的に出てきて、外に出るのも億劫だったのもあって、家でテレビ見てたんですね。


 グラっと地震が・・・。


 んでも、たいした事なかったんで、すぐに収まるだろうとボケボケしてたんですよ。


 ところが、異様にこの揺れが長い。何かおかしいって思ったんですよね。


 その直後、下の方からいきなり揺れの方向が変わった感じがしたと思ったら、ズーンと地響きみたいな感覚と共に一気に揺れが大きくなったもので、思わず立ち上がって周りを見回しちゃいましたさ('Д')


 部屋にあったタンスがグラグラ揺れ始めたんで、これはヤバス!!って思って、思わずタンスを支えながらへたりこみそうになって、気がつくとシャチホコみたいな格好になってたんですが、この揺れがまた異様な程長く感じました。


 揺れが収まってきた頃にテレビを確認しながら、火の元の確認やら、ドアの歪みが無いか確認しながら部屋を回っていきます。


 この時、父親は散歩に出掛けてる最中。母親はよりにもよって旅行に出掛けてる最中。家にはわたし1人でありましたので、あれこれ状況確認するのはわたしの役目になってしまっておりましたのさ。ああ、ちなみに父親は程なくして帰宅し、母親も地震2時間後に連絡がついて無事なのを確認しております。


 部屋を回っていくと、花瓶が倒れてたとか、仏壇の飾り物が落ちてたとか、ぬいぐるみがひっくり返ってたとかありましたが、一番酷い有り様だったのがわたしの部屋。本棚にしまってあったマンガの本と、ラックに入れてたゲームソフトが雪崩を起こして散らばっておりました('Д')


 とりあえず物損は飾り物が真っ二つに割れたとかそれくらい。目立った損害はほぼ無いですが、数回大きな地震が起こったので、正直不安はハンパなかったですね。



 後で分かった事ですが、1回目の大きな揺れの震源が宮城県沖。マグニチュード7.9が修正され、最終的には8.8と観測史上最大規模の地震となってしまったようです。

 その後起こった2回目の大きな揺れが、実は震源が違う別物の地震と分かったのはその数十分後。茨城県沖を震源とする大規模な地震が、さも余震のように起こったんですね。


 その大きな揺れ以来今もまだ続いてる余震のせいで、常に揺れてる感覚を覚えてしまって、船酔いにも似た感覚になってしまっています。



 本震とも言える最初の揺れでは、宮城県北部で震度7を記録した地域もありましたし、被災地に近い宮城県・岩手県・山形県あたりは軒並み震度6強・弱を記録していたようです。


 わたしの住んでる埼玉県でも本震では震度5強を記録したもので、確かにそれくらいの揺れはあったなぁと今から思えば実感できます。



 時間が経つにつれ、被害状況もだんだんと拡大しているようです。余震では福島県沖、茨城県沖を中心に頻繁に起きていますし、停電しているエリアや火災の起きてるエリア、海岸沿いでは津波の影響がかなり出ているようです。


 震源が東京湾のいわゆる「東京直下型地震」も30年以内に起こる確率85%、「東海沖地震」も99%の確率で起こるなんて言われています。こういう大きな地震の影響を受けた事を目の当たりにすると、近い場所を震源とする大地震が起こった時にはどうなってしまうんだろうと、物凄く怖くなりますね。


 とにかく今は甚大な被害を受けている被災者の方々のご無事をお祈りすると共に、被災地の早期復旧が進む事をお祈りしたいと思います。



2011.03.09(Wed):雑記

 先日、3月8日にFF11、FF14揃って、公式にディスカッションの場としてフォーラムサイトが公開されました。


 FF14はこれからのサービスだからともかくとして、FF11はもはや今更感しかございません('Д')


 んでも、ツイッターつぶやき更新はFF11はなかなかの頻度みたいで、フォロアーも多そうです。わたしはツイッターやってないんで知りませんけど('Д')


 公式フォーラムはスクエニアカウントを利用してログインしないと書き込みできない仕組みのようですので、ゲームをプレイできる状況でなければ書き込みはできないという事になりますが、まあ、中には正直どーーーでもいいスレッドを立ち上げてる人がいるような気がしないでもない?w


 FF11においては、個人的に気になるサーバー統合のくだりを中心に目を通してました。今までのサーバー統合はピーク時に増設されたサーバーによる吸収合併が多かったようですが、今回は初期サーバーが統合対象となっただけに、9年近くプレイしたPS2組もまあまあいらっしゃるようで、名前が変わってしまうかもしれない事への抵抗が多い感じがします。実際、わたしもその中のひとりな訳ですけどね。


 わたし自身、全くプレイしていないコンテンツである「アビセアエリアでのAF3強化に必要な型紙」絡みで一部アビセアエリアでの人口集中など、それの対策無しでサーバー統合は有り得ないといった感じの発言が目立っており、実際にサーバー統合のXデーは3月16日から延期されたっぽい雰囲気が漂ってました。ただ、次回バージョンアップに合わせて統合は行なわれるようですから、わずかながら猶予が与えられたに過ぎませんが。



 FF14においては・・・コンテンツ、バトル改修、ギルドリーヴ、クラス(ジョブ)など、それこそ多岐に渡るディスカッションが行なわれている印象です。まあ、当然といえば当然ですか・・・。


 サービス開始からもうじき半年を迎えますが、FF11始めて半年ってどんなんだっけなぁ? ってちょっと遠い目で思い出してみました。


 PS2でしかプレイできなかった事や、個人的に通信環境が良くなかった事もあってか、とにかく回線落ちが酷かった印象が色濃く残っています。それでも、初のオンラインゲームとあって、何もかもが楽しかったのも覚えております。



 FF14において、あの頃のような楽しさが感じられなくなってしまったのは、ゲーム自体の完成度が酷かった事も当然あるとは思いますけど、プレイヤー側のオンラインゲームに対する感じ方も大きく変わった事もあるんでしょうねぇ。


 FF11がサービス開始した2002年当時はオンラインゲームを遊んでた人口ってそれ程多くないと思うのですよ。わたしもFF11がお初でしたし。


 今現在はいろいろなオンラインゲームがありますし、プレイヤーの舌も肥えてるといいますか、求めてるゲームの基準、水準が高くなってるのは間違いないと思います。オンラインに限った話でもないかなとも思いますが・・・。


 何にしても、プレイヤーが思ってたよりも未完成すぎる状態でサービス開始してしまったFF14ですので、プレイヤーと開発チームが積極的にディスカッションできればいいんでないかなーと思います。中には荒れそうなスレッドもある事でしょうけどw





 FF11においては、さすがに置いていかれた感がありますし、この状態から積極的にプレイしようという気も削がれてしまったので、ある程度のところで見限るかもしれませんが、FF14はどのように変わっていくかを静観していきたいと思います。


 とりあえず最近のわたしは、ようやく目が慣れてきた3DSでリッジレーザー3Dを遊んでおりますw


 一応、普段お仕事行く時もすれちがい通信モードにしているんですけど、まったくすれちがいません('Д')

 地元では3DSを持ってる方は少ないんかなぁ? と思ったりする今日この頃なのです。



2011.03.04(Fri):ゲーム・アニメ


 ハイ、何か妙に書く事が増えてるような毎日のまっぴーさんです。ごきげんよう('Д')


 あれもこれも更新しようとすると、きっと長くなる事間違いないので、なるべく短くまとめるようにしましょう。




 ■ 延期したカラオケ行ってきたのです ■

 昨日の話ですね。

 1週間前に行くはずだった友達とのカラオケ練習(?)。

 わたしが頸椎ヘルニアでダウンしたので、昨日に延期してもらったんですね。


 昨日は5時間。2人で行ってきたのもあって、なかなか濃い練習ができたかなーと思っております。


 昨日は普段歌ってなかった曲を多めに歌ってみました。それこそ1年近く歌った事なかったなーみたいな曲も結構あったので、余程普段歌ってた曲が偏ってたんだなと改めて思いましたw


 この話はネタに困った時用にここらで終わらせておきます。とりあえずわたしが歌ったのは41曲。友達が途中で声出ないからってストップしちゃったので、最後の1時間半はわたしがほとんど歌ってましたからねぇ。




 ■ ニンテンドー3DS購入しました ■

 3月4日入荷分での予約ができてた3DSでしたが、実際にお店に行ってみると、予約無しでも購入できる販売分があったようです。


 やっぱりある程度はメーカー在庫を確保してたんでしょうね。物が無くて需要と供給が追いついてなかったPS3とは大違いですわ。


 3DS本体と一緒にセミハードケースと画面の保護シート、ソフトはリッジレーサー3Dを買いました。ニンテンドッグスにしようか悩んだあげく、サクッと遊んですぐ止められるゲームを選んでみました。


 保護シートを貼るのに失敗して気泡が入っちゃったり、3Dがやっぱり目の疲れるものだというのを再認識したり、新しい物を買った時のワクワクってやっぱり好きですw


 3DSになって画質がパワーアップしてるのもありますが、3D表示になる上画面が従来のDSシリーズに比べてワイドになってる事に今日初めて気がつきました。店頭で3DSのデモ機見てたのにね('Д')


 更にはすれ違い通信が様々なDSシリーズのゲームでのウリになっていますが、最大12種のゲームにおけるすれ違い通信を同時に行なう事ができるのもいいですね。従来は起動してるゲームソフトだけしか行なわれなかったすれ違い通信だったんですが、他のゲームを遊んでてもいいのはありがたい事だと思います。


 インターネットに接続してのサービス、ダウンロード購入して過去のゲームが遊べるようになるサービスなども実装されるのは5月頃だそうですので、購入をしようっていう方はまだ様子見でもいいかもしれませんね。


 ソフトのラインナップやコンテンツがより充実した際には、より魅力的なゲームハードになるんじゃないかなと思います。


 年末あたり予定のPSP後継と言われるソニーのNGPでしたっけ? あれも結構気になってます。いい加減このゲーム趣味もなんだかなーって個人的に思ってはいるんですが、やっぱり好きな物には目がないようです・・・。




 ■ FF14 パッチが当たったようです ■

 さて、FF14でもパッチが当たり、またUIが変更されたりしたようです。

 それ以上に大きな追加点は「クエスト」ではないでしょうか?


 いよいよNPCがお飾りじゃなくなる「かもしれない」訳ですからね!!


 ただ、公式コミュサイト「The Lodestone」の日記を見ますと、まだまだ納得いってないユーザーさんが多い印象を受けます。

 クエストにおけるストーリー性とでも言いましょうか、世界観って言った方がいいんでしょうか、まだまだそういったものを感じられない、感じにくいといったものから、報酬品があまりにどうでもいい物が多くてモチベーションが・・・ みたいな話もちらほらと。


 UIにおいてはターゲット回りの変更に戸惑ってるユーザーが多い感じがします。


 まあ、FF14の製品版リリースは普通なら今月くらいじゃない? って思ってたくらいでしたし、それを昨年9月に出してしまったんですから仕方ないところだとは思いますけどね。

 本来ならPS3版のFF14は今月予定だったんですよねぇ。


 先日のバトルアンケートの集計結果も出されまして、この辺りも改修が始まりそうです。


 まあ・・・間違った方向には直さないでほしいですけどねw


 プレイヤーの意見を聞いて直すのもいいですが、本来はメーカーが面白いシステムを考え、それを形にしてユーザーに提供するものだと思いますので、プレイヤーのアンケート結果だけに流されないでほしいなぁって思ったりはする訳ですよ。ゲーム作りのプロとしての意地みたいのを見せてもらいたいですよね!




 ■ まとめ ■

 最近何か妙に寒いので、実はまだ新しく納車されたバイクの試乗に行けてません。

 日曜日は結構暖かそうなので、仕事が早く終わって帰れれば・・・試乗したいんですけどねぇ・・・。



2011.03.02(Wed):FFXI


 ハイ、FF11のヴァナ・ディールに降り立って約9年。2002年5月サービス開始でキャラを作成した時に、たまたまCaitsithサーバーに作られて、ひょんな事からリンクシェル「BastokLord」のリーダーになってしまったのが同年6月。


 そのCaitsithサーバー、通称「猫鯖」がついに統合されて、消える事になってしまったようです。


 気づいたのは、スマートフォンでエレメンを見てた時。どうやら猫鯖はラグナロクサーバーに統合されるようですね。


 で、統合に当たって、個人的にこれは・・・って思うところがいくつかあります。





【ワールド統合実施要領】


■実施日時

ワールド統合は、2011年3月16日(水)に予定しているメンテナンス作業にて実施いたします。当該メンテナンス作業終了後、統合元ワールドのキャラクターは、統合先ワールドへ自動的に移転しています。

※メンテナンス作業の詳細につきましては、追ってお知らせいたします。


■統合内容について

今回、統合の対象となるワールドは以下のとおりです。

 統合元ワールド  統合先ワールド

Ramuh → Bahamut
Alexander → Shiva
Titan → Phoenix
Gilgamesh → Carbuncle
Unicorn → Fenrir
Ifrit → Odin
Diabolos → Siren
Caitsith → Ragnarok


※その他のワールドは、統合による影響はありません。


■統合にあたっての注意事項

▼キャラクターの情報について
キャラクターのステータスや、アイテム欄・モグ金庫などのアイテム、NPCへ預けたアイテム、所持金(ギル)、だいじなものなどのキャラクターの情報は、以下に記載する一部を除きすべての情報が引き継がれます。

▼キャラクター名について
統合先ワールドに同名のキャラクターが存在した場合は、改名が必要となります。改名が必要な場合、統合後の初回ログイン時に、ログインの前のキャラクター選択画面において、キャラクター名が黄色く表示されますので、画面の指示に従って改名手続きをお願いいたします。

なお、改名によってフレンドリストなどのデータが失われることはありません。

▼ポスト・宅配・預託品のアイテムについて
モグハウスの「ポスト」「宅配ウィンドウ」および、競売所の「預託品」の中にあるアイテムやギルは、ワールド統合時に自動的に破棄されてしまいます。これらのアイテムやギルは、統合実施日までにキャラクター自身に持たせておくか、モグ金庫などに回収してください。

なお、消滅したアイテムは、アイテム救済サポートによる救済は行えませんので、十分にご注意ください。

○2011年3月2日(水) 15:15追記:
※統合元ワールドのアイテムが破棄されます。統合先ワールドは影響ありません。

▼開封済みリンクシェルについて
アイテムのうち、パールサック・リンクパールは、統合先のワールドに引き継ぐことはできず、統合時に自動的に消滅します。リンクシェルに関しては、リンクシェルオーナーが統合先ワールドへログインした際、アイテム欄の中に代替の「未開封リンクシェル」を所持した状態となります。「未開封リンクシェル」については、消滅の対象となりません。





 黄色く色をつけたところが、わたしにとって影響のありそうなところな訳です。


 統合元のサーバーとして猫鯖が選ばれ、統合先がラグナロクサーバーなのは上記の通りですね。




 しかしながら、第1の問題はキャラ名ですよ、キャラ名('Д')

 ラグナロクサーバーに「Mappy」さんがいらっしゃった場合。わたしは名前を変えなければなりません。FF14のエオルゼアでも「Mappy」さんなわたしにとっては、キャラ名変更はある意味ありえないんですよね。

 なので、これは改名の必要がない事を祈るしかございません。



 第2の問題として、ポストや宅配に入りっぱなしのアイテムやギルが消滅してしまう事。

 アイテム満載のわたしにとっては、宅配やポストは立派なアイテム倉庫代わりなもので、これを全て引き出す事がまず大変面倒な作業なのです。

 今までに引退していったメンバーの装備品などの、言わば「形見の品」もあったりするので、簡単に処分はできずにずっと持ってきてしまっておりました。


 最悪、この宅配に入りっぱなしのアイテムは倉庫キャラに持たせる事になりそうです。統合先のラグ鯖で宅配に押し込み直す事になるでしょうね。

 まず、ポストの中身を全部取り出せるのかが謎なんですが・・・('Д')



 そして、第3の問題。リンクシェルです。

 統合先にLSは引き継ぎできないという事は、1回「BastokLord」が消滅する事になります。リンクシェルオーナーが未開封リンクシェルを所持した状態で統合先ではログインする事になるそうなので、ラグ鯖でもう1度作り直す事になるのでしょうけど、リーダーのわたしがここ数ヶ月に渡り、まともにログインしていない状態。

 メンバーのログインやリンクシェル装備率が下がった現状では、ラグ鯖で再度LSを立ち上げ直しても、正直前のようには活動できないでしょう。


 結局のところ、実質的なLS消滅の可能性が出た感じがします。


 見方によっては、FF11を切るタイミングであるとも言えなくもないのかな・・・ なんて思ったりもしちゃいましたが。

 とりあえず、鯖統合の3月16日まで、あと2週間。統合後のこの先をどうしようか、考える事に致します。

 鯖が変わっちゃうから、ここのブログのタイトルも変えるきっかけになりそうですしねw



 バスロにしても、統合後のサーバーでも継続してほしいっていうメンバーの声があれば、再結成もあるでしょうしね。わたし自身がこんな感じなんで、あくまでも形だけっていう気がしないでもないんですけど。


 現状では、統合後のラグ鯖で改めて「BastokLord」としてLSだけは開封しようと思っております。メンバーがパールを受け取りに来るか来ないかが分からないところであり、怖いところでもありますよねぇ・・・w


 集まり方次第でしょうね、バスロが存続するかしないか、わたしがFFを続けるかやめるか。いよいよ大詰めな気がするヴァナライフですね。